top of page

転生モンスター: マッドレイボーと理性のリングの理論値挑戦

  • 執筆者の写真: カンカン
    カンカン
  • 2020年9月21日
  • 読了時間: 3分

〜盗賊を初めて、調子に乗ったカンカンの続編です。 混乱耐性対策です。



実は 今日(9月19日)夜8:30から行われたのサポートイベント (ドン・モグーラ戦: YouTube ) の前に、ドンモグーラ戦で有利な耐性を調べていたのですが、ドン・モグーラの攻撃の一つである「芸術スペシャル」で敵味方全員に150ぐらいのダメージと混乱らしくて。 カンカンの混乱耐性0%なんですよ。 絶対に混乱やばいやつです。



カンカンは 今までずっと、武器や防具は 拾ってきたり(白箱)、貰ったり(防衛戦など)するものということで、武器や防具に付加されている合成効果は、100%運なんです。 もしかしたら、これが混乱耐性の低さの原因かもしれないのですが。。。 混乱耐性を合成で付与してある装備品に遭遇したことなないような気がします。


耐性効果を上げるのに有効なのが アクセサリーかなと思い、 混乱耐性を上げるアクセサリ「理性のリング」を手に入れてみようと、挑戦しました。




「理性のリング」は どろにんぎょうの転生モンスター、「マッドレインボー」のドロップらしく、とりあえずどろにんぎょうを倒す(か、遭遇する)ことを続ける必要があるみたいです。 装備品には レアモンスターの遭遇や、レアドロップの運の上昇などの合成効果は全くなく、 最初 サポさんで雇おうと思ったまもの使いも今回は無しです。 せめて何かの対策をと思い、ラッカランのカジノで 「プチプチのきせきの香水」を入手。 10分間で会えるかどうかという疑問を抱きながら 挑戦してきました。




ree


今まで、実は転生モンスター1匹ぐらいしかあったことないんです。

「プチプチのきせきの香水」を入手したものの、10分で会えるとは思っていませんでした。 しかも、10分間に3体会えました。


ree

初めてのマッドレインボーとの遭遇。 宝珠もリングもレシピもくれました。







ree

2回目の遭遇。 夢かなって思ってました。  会うだけでも夢のような話なのに、アクセサリー3つと宝珠。 My dream comes true です。 ヒストリカ博士の口調になってました。 








ree

あと2分 香水の効き目が残ってるから使い切ろうと ドルボードに乗って、どろにんぎょうに体当たりしたところ 3度目の遭遇。 お酒飲んでないのに、酔っ払ってるんじゃないかと思いました。








合計6つの理性のリングをリーネさんのところに持っていき、合成をしてきました。

なんと、リーネさんのご機嫌が良かったらしく、3つの合成効果のうち2つが理論値である『混乱ガード + 10.0 % 』が2つ、もう一つの合成効果が『混乱ガード + 5.0 % 』 合計 混乱ガード + 75.0 % の理性のリングの出来上がりです。


ree





転生モンスターに遭遇するためにまもの使いを雇ったり、レアドロップ度を上げるための対策等、全く無しです。 ただ、「プチプチのきせきの香水」を使った10分間の結果です。

「プチプチのきせきの香水」の効果がすごいのか、マッドレインボーのご機嫌が今日のリーネさん並みにご機嫌で、カンカンに会いに来たかったのか、 それとも、ブログの神様がネタを提供してくれたのか。 



今日はイベントも大成功、盗賊も順調なスタートができて 良い日でした。

これからは盗賊で金策30分が日課になったカンカンでした。

良い狩場あったら教えてくださいね。


1件のコメント


カンカン
カンカン
2020年9月24日

しどさん コメントありがとうです。

転生モンスター 面白いアイテム落とすんですねー。 

他の転生モンスターにも会ってみたいです。

いいね!
bottom of page